考え方– category –
-
こうして僕はフリーランスになった②約1年で1000万円稼いだ話編
前回の「こうして僕はフリーランスになった①おばあちゃんとの出会い編」では、僕がケアマネジャー(介護職)から、複業で「ブログ」に出会うまでの流れをお話しさせていた... -
こうして僕はフリーランスになった①おばあちゃんとの出会い編
なんでフリーランスになったんですか? どうやったら会社員→フリーランスになれますか? ありがたいことに、そんな質問をしていただけることがよくあります。 僕は28歳... -
2022年にやりたい100のこと
ただいまの達成率:0/100 体重を65kg→60kgにする2回ファスティングをする5時起き習慣を身につける人間ドックを受ける毎月1本は映画を見る宝塚を観劇する気球に乗るパラ... -
2021年が終わるまでにしたい6つのこと!
このブログを書いているのは、2021年11月25日。 「もう今年も終わりか・・・」なんて一息つく間もなく、頭の中では、いろいろ「やりたいこと」がぐるぐるしています。 ... -
「日めくり」の意味とは?言葉に込めた想いを綴ってみた!
僕は「日めくり」という言葉が好きで、このブログのタイトルをはじめ、様々な場所で「日めくり」という言葉を使っています。 とくに「日めくりシンガーソングライター」... -
僕が音楽活動をはじめた経緯③〜会社員時代編〜前編
第3回のこの記事まで、読み進めてくださっているあなたへ。 貴重なお時間を使って、僕の音楽人生ストーリーをご覧いただき、ありがとうございます^^ 第2回の前回は、僕... -
僕が音楽活動をはじめた経緯②〜専門学校時代編〜
「僕が音楽活動をはじめた経緯①〜高校時代編〜」が思いのほか好評だったので、続きのシリーズを書いて行こうかと思います。 (高校時代編を読んでくださったあなたへ。本... -
僕が音楽活動をはじめた経緯①〜高校時代編〜
この記事を書いている僕は今、32歳。 もうかれこれ14年くらい、「シンガーソングライター」を名乗って活動しています。 (計算してみたら、ひょえーー!となった。長っ。...
12